フロリダに1月引越してきてから今までずっーとテレビ無しの生活を送ってきましたが、
先日ようやくテレビを購入しました!!
テレビが無くてもインターネットがあり、
パソコンでNetflixなど観れれば良かったので特に不便だとは感じていませんでしたが、
やっぱり大画面で観たいのと、
娘も少しずつ成長しておりYouTubeなどで日本語の映像を流したいというのがあり、
家計にも少しだけ余裕ができたので購入に至りました。
購入にあたり条件として
・スマートTV
・パソコン画面がミラーリングできる
の2つが絶対条件でした。
どのメーカーがいいんだろうな〜と思いながら
アマゾンとか参考にして
Samsung
LG
Hisense
TCL
SONY
TOSHIBA
とか見ましたが、
最終的に VIZIO というメーカーのスマートTVに決定しました。
VIZIOにした理由は、
スマートTV
ミラーリング機能
同じような機能がある他のメーカーと比べて安い
という理由です。
VIZIOの中でもいくつかシリーズがあって、
その中のVシリーズにしました。
Vシリーズが一番高級ブランドっぽいです。

ちなみに価格は$240で購入できました。
アメリカは日本と比べるとテレビをはじめ
家電はだいぶ安く購入できますよね!!
設定は簡単にできて、
いざ使用してみると、
YouTubeやNetflixを問題なく観れますし、
MacBookのミラーリング も問題ありません。
やはり大画面で観るのはいいですね!!
Netflix観るのがより楽しくなり、
生活が変わりました!! 笑
娘の為にアンパンマンとかトーマスとか日本語の映像を流し始めましたが、
ちゃんとお座りして観てくれるので今のところテレビを買って正解です!!
ちなみにインターネットの契約をした時にセットでケーブルテレビの契約もしたと思い込んでいて、
テレビを設置したらローカルのTV番組も観れると思ってましたが、
テレビにNo signalと表示されネットの契約内容を確認したらネットのみの契約でした。
ネットのみなのに$55も毎月払ってますが
(アメリカはネット料金高いですよね><)
ローカル番組観れなきゃ観れないで特に困ることはありませんし、
最悪ニュース番組はVIZIO TVの機能でWatch free番組があり、
そこにもニュースがあるのでそれで観ます。
基本NetflixとYouTube観れればいいので。
今のところVIZIOのTV問題なく使えてるので満足です!!
皆さんはどちらのメーカー使ってますか!?
コメント