ベオグラード 外さないオススメ観光スポット

ヨーロッパ

 

ヨーロッパ周遊の旅

 

 

ソフィア の次に向かったのは

セルビアの首都ベオグラード。

 

 

 

 

ベオグラードの観光スポット

セルビア料理

 

などご紹介していきます!!

 

 

 

 

 

ソフィアからベオグラードまではバス移動でした。

ブルガリアでは英語がなかなか通じず、バスを予約するにも一苦労で、

なんとかベオグラードまでのチケットをゲットしました。

 

ちなみにベオグラードまでのバス料金は 54レフ(約3255円)

 

 

 

 

 

ソフィアのバスターミナル

 

 

 

 

7:30のバスでベオグラードへ向け出発。

バスは途中、ブルガリアの出国審査・セルビアの入国審査があり、

(何も聞かれずに簡単に終わる)セルビアの ニシュ  という街で、

ベオグラード行きに乗り換えました。(赤いバス)

 

ちなみにソフィアからベオグラードまでは約7時間の移動で

一日がかりの移動となり、結構疲れます。

 

 

 

 

観光スポット

 

 

 

聖サワ大聖堂

 

 

 

Former Yugoslav Ministry of Defense

Kneza Miloša 33-41, Beograd 11000

 

コソボ紛争時にNATOから空爆を受けた旧国防省のビルが

そのままの状態で今も見れます

 

 

 

 

 

 

クネズ・ミハイロヴァ通り

ベオグラードのメインストリートです。

ショッピングやレストランでの食事に最適です!!

 

 

 

 

 

ベオグラード要塞

 

 

 

中の公園からはドナウ川が一望できます。

 

 

 

 

 

夜は公園がライトアップされて、若者のデートスポットになります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

日本から寄付されたバスが走ってました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

セルビア料理

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

関連リンク

 

 

ヨーロッパ周遊の旅 まとめ・反省点 → 今後の海外旅行展望

 

 

モルディブ ハネムーン 🇲🇻

 

オーストラリア ラウンドトリップ 🇦🇺🦘

 

ニュージーランド 🇳🇿

 

ニューヨーク 前編 🗽

 

ニューヨーク 後編 🗽

 

マカオ・香港 🇲🇴🇭🇰

 

フロリダからサウスカロライナまで アメリカ初のロードトリップ

 

 

 

コメント