アメリカ生活

アメリカ生活

アメリカ(フロリダ)で車のリース契約

我が家の車はリース契約で所有しています。アメリカでリース契約にて車をゲットする流れ、実際、リースと購入どちらがお得なのかについてまとめてみました。↓ 2台目もリースしました2台目の車をリース 日産 セントラ アメリカ生活リース契約まで事前に...
アメリカ生活

国際結婚 アメリカ生活 義父母がフロリダに遊びに来た

8月中旬に妻の御両親がニューヨークからフロリダに遊びに来ました!!主な目的は孫(私の娘)に会うことでしたが、その他にもいろいろと行動して充実した滞在になったようです。ディズニースプリングスやリゾートで何回か食事したり、滞在先のホテルのプール...
フロリダ州

フロリダでのハリケーン対策

先日初めてのハリケーンに直面したのでその時の様子を書いておきます。ハリケーンとは?対策用品の紹介などまとめてみました!!ハリケーンとはハリケーンとは熱帯低気圧のことを言います。太平洋(赤道以北、日付変更線以東)、大西洋にある熱帯低気圧をハリ...
アメリカ生活

アメリカの歯医者に行ってきた

先日、アメリカで初めて歯医者に行ってきたので、虫歯治療、クリーニング&検診、治療費などについてまとめてみました。歯医者に行くことになった経緯妻も私も前回歯のクリーニングをしたのが日本にいた2018年5月頃ということで既に1年以上経過してしま...
アメリカ生活

アメリカで娘の9ヶ月検診

先日娘の9ヶ月検診があったので、最近の育児について書いておきます。健診内容前回の6ヶ月検診以来3ヶ月ぶりです。体重は約19Pound身長は29インチ体重は平均的 身長は平均より高いとのことでした。ヘモグロビン値を測るため(貧血・血小板)に採...
アメリカ生活

Credit Union(信用組合)で口座開設

先日我が家ではクレジットユニオン(信用組合)の口座を開設したので経緯や詳細について書いておきます。クレジットユニオンとは?少しでも参考になれば嬉しいです我が家の大手銀行についてアメリカでの生活において必須なものの一つとして銀行口座が挙げられ...
アメリカ生活

アメリカでスマートTV購入

先日ようやくテレビを購入しました!!我が家が購入した VIZIO のレビューなんかをまとめました!!テレビが無くてもインターネットがあり、パソコンでNetflixなど観れれば良かったので特に不便だとは感じていませんでしたが、やっぱり大画面で...
アメリカ生活

クリブ(ベビーベッド)の購入 アメリカ生活

娘が7ヶ月になった時にクリブを購入しました。本格的にハイハイも始まり、(現在はつかまり立ちの手前で片足を上げて自分で立とうとしています。)今までベッドとして使っていたパッキンプレーが、Graco Pack 'n Play Close2Bab...
グリーンカード(CR-1ビザ)

グリーンカードが届かない窮状を各所に訴えてみたら・・・・

アメリカに入国したものの、 グリーンカードが届かなかった現状 については何度か言及しましたが・・・・(その理由はおそらく入国審査官がちゃんと手続きしなかったのが濃厚。)入国から8ヶ月後にようやく手元に届きました!!グリーンカード到着のご報告...
グリーンカード(CR-1ビザ)

CR-1ビザ申請まとめ アメリカ USCIS

約11ヶ月に及んだアメリカ移民ビザ(CR-1)申請も無事に終わり、アメリカに入国したので、最後に総まとめをしました。最終的にビザ取得までに掛かった費用は以下のようになりました。私の場合、約50万 掛かりました。弁護士を通さないで申請をする場...