ヨーロッパ周遊旅行 をスタートするにあたり航空券を購入しましたが、
クアラルンプール経由の安いチケットがあったので、
クアラルンプールを少し観光した後にヨーロッパへ行きました!!
その経由地クアラルンプールでは12時間のトランジット時間があり、
せっかくなので市内まで足を伸ばして少しだけ観光しました。
トランジットでも楽しめるクアラルンプールのスポットをご紹介します!!
23:45 エアアジアX D7523便 で羽田からクアラルンプールへ出発。
ラッキーなことに隣には誰も座らなかったので、8時間のフライトは快適に過ごせました。
移動するだけと考えるならエアアジア(LCC)は全然アリだと思います!!
早朝にクアラルンプールに到着して無事にマレーシア入国。
まずはロッカーにバックパック預けて、電車で市内まで移動です。
空港から市内まで
クアラルンプール国際空港から市内の中心地(KLセントラル駅)までは電車が通ってます。
この区間を約35分で結んでいます。
車内は清潔だったので快適に移動できました。
料金は 大人片道55リンギット(約1370円)/往復100リンギット(約2500円)
観光スポット
マレーシアで1番有名な観光スポットではないでしょうか。
ここは有名過ぎるので、あえて展望台には登らずに建物の写真だけ撮って満足しました笑
入場料 49リンギット(約2500円)
こちらのタワーには登ってみました笑
展望デッキからクアラルンプールの景色を一望できて楽しかったです!!
空港までの電車発着駅でもあり、市内最大のターミナル駅です。
いつも多くの人で賑わっています。
私はここでランチとしてマレーシアのローカルフードを食べました!!
↓ トイレにホースが付いてました
日本からクアラルンプールまで長時間のフライトと熱い中歩きまわったことで、
あまり観光スポット周ってないのにすぐ疲れてしまいました。
この後もヨーロッパ(オランダ・アムステルダム)まで長時間のフライトを控えていたこともあり、
疲れ果てたくはなかったので、早々と空港に戻り休憩することにしました。
おすすめフード
マレーシア料理は、ランチでナシゴレンの仲間のナシトマトというやつ
夜に空港でラクサを
タピオカみたいなドリンクも飲みました
旅行情報
アラム・ビューティー&ウェルネス・スパ (Alam Beauty and Wellness Spa) マッサージ&トリートメント
セランゴール | ネガラ動物園入場チケット | ジャイアントパンダに会える!
プトラモスク+世界遺産マラッカ+スタダイス+セントポール教会を貸切りチャーター車で巡る 日帰りツアー
バトゥ洞窟+国立モスク+天后宮を訪れる クアラルンプールの文化体験日帰りツアー
乗り降り自由の観光バス ホップオン・ホップオフバス(KL Hop-On Hop-Off Sightseeing Bus
まとめ
トランジット中の限られた時間でしたが、
12時間もあれば、それなりに充実した観光ができました。
クアラルンプールは大きなショッピングモールやビルが立ち並んでおり、想像よりも都会でした。
次回クアラルンプールやマレーシアの他の場所を訪れた際は、
より深く楽しんでみたい!!
そう思わせてくれた国でした。
次回はマレーシアから
オランダ・アムステルダム に飛びます!!
関連リンク
モルディブ ハネムーン 🇲🇻
オーストラリア ラウンドトリップ 🇦🇺🦘
ニュージーランド 🇳🇿
マカオ・香港 🇲🇴🇭🇰
フロリダからサウスカロライナまで アメリカ初のロードトリップ
コメント